観桜記――中野通りの桜と電車 [桜]

130322nakanodori.JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 我が家の近くを走る中野通りは桜の名所である。
 中野駅前から哲学堂公園まで桜並木が続いているのだが、この日はあまり時間がなかったので、自宅近くの一部だけ撮影することにした。

130322nakanodori (2).JPG


130322nakanodori (3).JPG

 中野通りで最も人気のある撮影ポイントは、やはり西武新宿線の踏切だ。
 桜の花の中を黄色い電車が走る画は、なかなかいいものである。
 ただし、最近は銀色の新型車両が増えているので、黄色い電車を撮りたい場合には待つこともあるだろう。

130322nakanodori (4).JPG


130322nakanodori (5).JPG


130322nakanodori (6).JPG


130322nakanodori (7).JPG

 踏切の反対側から。

130322nakanodori (8).JPG

 少し中野駅方向に歩くと、歩道橋がる。

130322nakanodori (9).JPG


130322nakanodori (10).JPG


130322nakanodori (11).JPG


130322nakanodori (12).JPG

 後日、中野駅から哲学堂まで通しで撮った。
 それは、のちほど紹介する予定である。


にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(4)  コメント(0) 

観桜記――蓮花寺と東光寺 [桜]

130322temple.JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 新青梅街道を挟んで哲学堂公園の向かい側にある蓮花寺は池上本門寺の末寺で、ということは日蓮宗の寺である。
 東洋大学創立者で哲学堂公園を造った井上円了の墓はこの寺にある。

130322temple (2).JPG


130322temple (3).JPG

 瓦に寺の名の頭文字を入れるとは、凝っている。

130322temple (4).JPG


130322temple (5).JPG

 毎年撮っている鐘楼。

130322temple (6).JPG

 近くに五重塔のある光徳院があるので行ってみたが桜の木は見当たらなかった。
 そのまた近くの東光寺に行く途中に上高田住宅があって、そこの枝垂れ桜がなかなかのものだった。

130322temple (7).JPG


130322temple (8).JPG


130322temple (9).JPG


130322temple (10).JPG


 東光寺に向かう。
 寺の西側の斜面が墓地になっている。

130322temple (11).JPG

 参道の桜がいい。

130322temple (12).JPG

 境内には枝垂れ桜が咲いていた。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(3)  コメント(0) 

観桜記――哲学堂公園 [桜]

130322tetsugaku.JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 写真練習でいつもお世話になっている哲学堂公園は、中野区内の桜の名所の一つだ。
 いつ行っても何かの花が咲いている、季節感あふれる公園なのだが、やはり桜の時期は雰囲気が違う。
 前回お届けした新青梅街道を撮影したのと同じ日だから哲学堂の桜も八分咲きだった。

130322tetsugaku (2).JPG

 幼稚園児たちのお散歩。野球場脇。

130322tetsugaku (3).JPG

 時空岡は桜目当ての人で賑わっていた。
 ここにはロハ台がいくつかあって、それに座ることが出来れば優雅に花見が出来る。まあだいたいは、一日中ここにいるようなおじさんたちが占領してしまっているのだが。
 ところで、ロハ台などという言葉は今では聞かれなくなってしまったが、いい響きなので好きだ。

130322tetsugaku (4).JPG


130322tetsugaku (5).JPG


130322tetsugaku (6).JPG

 菖蒲池の方に降りる斜面。
 このあたりの桜はまだまだ咲き始めと言っていい状態だった。

130322tetsugaku (7).JPG

 菖蒲池畔の遊歩道。

130322tetsugaku (8).JPG

 四村橋口から出て、妙正寺川沿いを歩く。

130322tetsugaku (9).JPG


130322tetsugaku (10).JPG

 ちょうど昼時だったので、近くの会社の人たちが弁当を食べていた。

130322tetsugaku (11).JPG


130322tetsugaku (12).JPG

 梅林口から出ると、そこは中野通り。

130322tetsugaku (13).JPG

 下田橋から。

130322tetsugaku (14).JPG

 橋の脇の下田橋口から入る。
 目の前には桜の園が広がっており、花見の人々で賑やかだった。
 
130322tetsugaku (15).JPG

 売店のところのブランコで遊ぶ少年少女。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(3)  コメント(0) 

観桜記――新青梅街道の桜並木 [桜]

130322shinoumekaidou.JPG

 我が沼東庵の北方を新青梅街道が走っている。
 桜並木としては中野通りの方が有名だけれど、新青梅街道もなかなかいい。
 今回は、江古田二丁目あたりから哲学堂公園まで桜逍遥した。

130322shinoumekaidou (2).JPG

 江古田小学校前。

130322shinoumekaidou (3).JPG


130322shinoumekaidou (4).JPG

 花は八分咲きといったところ。
 本当は満開を撮りたいのだが、ここだけにはりついているわけにはいかない。まだ撮ったことのない場所へも遠征したい。だから、八分咲きでも我慢する。

130322shinoumekaidou (5).JPG


130322shinoumekaidou (6).JPG

 妙正寺川沿いにある江古田公園近くの歩道橋から。
 消防車の赤が映える。

130322shinoumekaidou (7).JPG

 哲学堂公園野球場のナイターが見える

130322shinoumekaidou (8).JPG

 蓮花寺の前。

130322shinoumekaidou (9).JPG


130322shinoumekaidou (10).JPG

 蓮花寺のところから公園の野球場に沿って坂を上ると新宿区との区界がある。

130322shinoumekaidou (11).JPG

 この日は晴れてよかった。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(3)  コメント(0) 

観桜記――新宿御苑(三) [桜]

130321 (26).JPG

 桜園地。
 結婚式用の写真撮影をしている一団あり。

130321 (27).JPG


130321 (28).JPG


130321 (29).JPG

 ソメイヨシノ以外の桜はほぼ満開状態だった。
 日当たりがよくないのでソメイヨシノは、まだまだだ。

130321 (30).JPG


130321 (31).JPG

 旧御涼亭近く。

130321 (32).JPG


130321 (33).JPG


130321 (34).JPG

 上の池の景色。

130321 (35).JPG

 桜の森の画伯。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(3)  コメント(0) 

観桜記――新宿御苑(二) [桜]

130321 (13).JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 今年の新宿御苑は満開ではなかったので枚数を少なくしようと思っていた。
 撮って来た数百枚の写真の中から約五十枚を選びブログ用に加工して、四十枚まで減らした。四十枚では多い。そこからがんばって三十枚ちょっとまで減らした。まだ多い。
 しかし、愛おしくてそれ以上減らすことが出来なかった。はからずも新宿御苑は三回シリーズになってしまったのである。
 今回は、三回中の二回目。
 大木戸休息所のあたりから、中の池と下の池の境にある枝垂れ桜のあたりまでの写真をお届けする。

130321 (14).JPG


130321 (15).JPG

 玉藻池のタカトオコヒガン。
 ここは人気の撮影ポイントだ。桜を背景にモデルを移しているカメラマンがいた。

130321 (16).JPG

 花咲きて~、思わず嗅いで~、みたくなる~(五七五)。

130321 (17).JPG


130321 (18).JPG


130321 (19).JPG


130321 (20).JPG

 中の池と下の池の境にある枝垂れ桜。
 ここもまた、人気の撮影ポイントだ。

130321 (21).JPG

 だいぶ散ってしまっていた。
 残念だ。

130321 (22).JPG

 こちらの赤い枝垂れは咲き始め。

130321 (23).JPG


130321 (24).JPG

 下に水仙が咲いている。
 桜の白と水仙の白の対照を捉えた(つもり)。
 
130321 (25).JPG


にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(3)  コメント(0) 

観桜記――新宿御苑(一) [桜]

130321.JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 今年も桜の季節が到来した。
 一般に、桜というとき、それはソメイヨシノを指しているように思う。私の場合はそうだ。河津桜などの早咲きもいいのだけれども、それだけで桜の季節が来たとは思わない。やはり、ソメイヨシノが咲かないと、桜の季節はやって来ない。
 東京で桜が開花したというニュースに接したのは、もう一週間も前のことである。平年よりも、十日も早いという。私の大学の入学式は四月一日で、その頃に新入生歓迎の花見をやっていたのだから、十日早いというのは実感しやすい。今年は、花見という名の酒盛りは出来ても、花は見られないだろう。
 桜が咲くとうずうずして、居ても立ってもいられなくなる。
 新宿に用があったので、やはり新宿御苑を訪ねなければならないだろう。

130321 (2).JPG

 七分咲きといったところか。

130321 (3).JPG

 本当は、満開の時に来たいのだけれども、他にもいろいろと撮りたい場所がある。
 体は一つしかないからしょうがない。 

130321 (4).JPG


130321 (5).JPG


130321 (6).JPG


130321 (7).JPG

 平日にもかかわらず、それなりの人出があった。

130321 (8).JPG


130321 (9).JPG


130321 (10).JPG


130321 (11).JPG


130321 (12).JPG

 桜の幹には、もっと着目したいと思っている。
 幹には幹の美しさがある。それをどう引き出すかが問題なのだが。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(2)  コメント(0) 

梅照院のプリンセス雅など [桜]

130319 (9).JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 北野神社に行ったら梅照院(新井薬師)に寄らねばならない。
 
130319 (10).JPG

 門の脇の桜が、満開だ。

130319 (11).JPG

 枝垂れ桜は、咲き始め。

130319 (12).JPG


130319 (13).JPG


130319 (14).JPG

 前回、河津桜の隣の桜の木のつぼみがまさに開こうとしているような状態だった。この木は、ソメイヨシノに比べて赤みが強く、つぼみが下を向いている。近くにいたおじさんが、「ああ、これは赤い赤い」と言った。そして、「この下を向いているのは、沖縄の桜なんだ」と私に話掛けるように言うので、「ははあ、そうなんですか。赤いですね」と答えた。

130319 (15).JPG

 花を見ると、下を向いているものばかりではないように思うが、つぼみのときは下を向いていた。
 おじさんの言葉にもあるように。

130319 (16).JPG

 花に埋もれるようにしているメジロ。
 これが、今日のベストショットだ。
 こういう赤い系統の桜は、蜜が多いのだろうか。鳥がたくさんいた。

130319 (17).JPG



にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(2)  コメント(0) 

北野神社の桜 [桜]

130319.JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 東京の桜が開花したというニュースに接したのは、十六日である。平年より十日も早いというから、この春のあたたかさは尋常ではないようだ。
 開花のニュースの後、近くのソメイヨシノを見に行ったが、二分咲きといったところだ。ソメイヨシノは、満開か、そうでなければ葉桜を撮りたい。つぼみが多いと、木全体が黒ずんで好みではないのだ。
 無性にうどんが食いたくなって、中野のはなまるうどんに昼飯に出かけた。途中、最近出番の多い北野神社を通ったら、ソメイヨシノではない赤い桜が満開だった。
 こういうこともあろうかと、バッグにカメラを忍ばせて出かけていたので、寄り道することにする。

130319 (2).JPG


130319 (3).JPG


130319 (4).JPG


130319 (5).JPG

 今年は、前ボケ写真が多い。

130319 (6).JPG


130319 (7).JPG

 この桜は「プリンセス雅(みやび)」という。
 プリンセスに雅とついたら、あのお方を指すのは明白だろう。
 埼玉で発見された新種の桜に、成婚記念として雅の名を冠したのだそうである。

130319 (8).JPG

 咲き始めたソメイヨシノ。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(2)  コメント(0) 

新井薬師の河津桜 [桜]

130315 (12).JPG

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 新井薬師こと梅照院は最近梅の写真で紹介したばかりだが、梅の隣に河津桜があるので撮りに行って来た。 梅はやはり散っていて、河津桜は満開を通り越して若干葉が見えていた。

130315 (13).JPG


130315 (14).JPG


130315 (15).JPG


130315 (16).JPG


130315 (17).JPG


130315 (18).JPG

 新井薬師公園の桜の木に吊るされていた拳銃。
 謎だ。

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村
■■ブログランキングに参加しています。バナーをクリックしていただくと、ランキングが上がって励みになります。■■
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。